05.12.07:14
[PR]
06.10.02:48
ミューズ ファム・ファタール
わかっとる。
アクセスカウンターをハムスターの運動車
みたいに
一人でカンカラ回し続けていることを。(誰に話しかけているのか。)
ってか、自分で後で見て「こんなんあったな」と
ニヤニヤするためだけに作った備忘録みたいなもんなので
まあ当然っちゃ当然なんだがw
そこでだ。
今回はいい機会なので、ミューズ、ファム・ファタールについて語っておく。
(誰得情報だが、気にしない)
念の為言っておくが、薬用せっけんのことではない。
なんのことかわからない。
そう思うなら早めに引き返した方が賢明ですぞ!!(byムック)
ここから先は閲覧注意!
長い&キモイ話しか続かないから(笑)
俺は人に好きな女優、アイドルについて聞かれても多くは話さない。
なぜなら思い入れありすぎて全てを語れないから。
語れたとしても、長い&ガチ過ぎて引かれるだろうことはわかっているから。
だから、自分でも忘れてしまうので、たまには整理してみるかと。
ではここから
始まりは高校~浪人時代、駅の駐輪場に貼ってあった啓発ポスターのさわやかなかわいいお姉さん。
毎日見るうちに女神のように崇めるようになり、行きにみて「っしゃあ!行くぜ!」と気合を入れ、
帰りに和むのを日課にしていた。
そしてそのころから、気に入った女優やアイドルを見つけると
ミューズとして崇め、見蕩れるようになったのだ。
歴代のミューズの系譜(女優編)
市川由衣
忘れてはならないお方を忘れてしまっていたようだ。
初見は「ごくせん」。松潤の妹役で出演していたが、あまりのダイコンっぷりに
大爆笑してしまったのはいい思い出。その後「ヤンキー母校に帰る」を皮切りに
グラビアに引っ張りダコ。学校では「いや、オレそんなん興味ないっすよ…」みたいな
ムッツリオーラ全開だった俺も(中二病全盛期のため)、思わず下校途中少年マガジンを立ち読みし、
なんだったらお買い上げしちゃうという暴挙に出るほどの魔力を彼女は持っていた。
元ヤンっぽいけどすごい光るかわいさがある、みたいな。
全盛期は「H2」の雨宮ひかりちゃんかな。「マジ天使じゃね?」とか人が見れば
「マジキモくね?」とドン引きするような事を、思ったり時にはつぶやいたりしてた。
学校ではあんなにムッツリキメてる奴がねww
「クロサギ」では途中からヒロイン(堀北真希)の恋敵になって、ヒロインに嫌がらせする
気の強い女子大生を演じてたが、ああいう感じもイイネ。
そんな彼女ももう27歳。未だにカワイイんですけど、時の流れの早さは残酷というか、
俺の青春のヒロインがそんな年喰ってる!?とかシンジランナーイとか、一抹の寂しさを
覚えます。それと同時に俺の更けてくスピードも実感するという…
老化マジ怖ぇえwww
まあでも、彼女は虫ケラの俺とは違い芸能人なので、まだ後少なくとも3年は戦える。
今後も頑張って幸せになっていただきたいです。

鈴木えみ
「ウォーターボーイズ2」の役は最高!「えいきちくん
」と呼ぶ声がメッチャ素敵やん
ドラマの合間のマシェリのcmで魅せる大人の階段登る色っぽさのギャップで、
俺含め当時の男子高校生はドキドキしたに違いない。
ピーク時はケツメイシの「さくら」のPV。荻原聖人の演技も光ってたが、
なんと言ってもえみちー(と当時勝手に呼んでたw)のあの桜にふさわしい可憐さ。
思わず「ここに立つとよみがえる
こみ上げる記憶読み返す
春風に舞う長い髪
たわいない事でまた騒いだり
桜木の真下 語り明かし(ry」
と延々口ずさみたくなるような素晴らしい神PVの出来になってました。
しかし、その後「ギャルサー」で存在感放つギャルになっていたように、
私生活でも浮ついた話が目立つようになり、俺落胆!
時は経ち、そんな彼女ももう27歳(ry
最近結婚したらしい。お相手はファッション関係の人だとか。おめでとうございます。
長澤まさみ
「ドラゴン桜」で主人公の幼なじみ役。同じ人間とは思えないほどの抜群のスタイルの良さ。
スポーツ選手の娘タレントとしては最高峰。ドラゴン桜のころは長澤>ガッキーでした。
ガッキー不良っぽい役だったしね。サエコ?誰それ?
(2013/4/20) 伊勢谷友介(以下ストーカーDVcoco野郎、略してSDC)との交際報道が
あったね…
まあ長澤まさみは男に奔放なので、別に今更驚きはしないが、よりにもよって相手
SDCかよ
あのゲスは事務所公認のストーカー犯罪者だぞ!女にDVするクズだぞ!
長澤も潰れてしまうんちゃうかな。とちょっと心配。まあ男を見る目が無い点では
自業自得だけど。

堀北真希
初見は「野ブタをプロデュース。」最後の方に魅せた笑顔が印象的。
個人的に「クロサギ」のつららちゃんが最高!
「イケメン☆パラダイス」では爽やかなイケメンに転身し、
思わず俺スカウトに「くそっ!イケメンが…」と遠吠えさせる始末。
(AKBのセンターのイケパラは、ダウンタウンのハマダにクリソツになっていた。
無理させすぎやろwwよって当然低視聴率。やはり役者が違った。
「鉄板少女アカネ」は脚本が悪いよ脚本が!

戸田恵梨香
こちらも初見は「野ブタをプロデュース。」 野ブタ最高や!
同い年で神戸の鷹匠中出身。高校の同級生に知ってる人もいた。(でっ?っていう)
それを知った時、なぜか俺はそいつに妙な劣等感を感じた。(手記『高3の冬』より)
人間近しく感じるとシンパシーが沸くもので、気づいたら結構ファンになっていた。
「DEATH NOTE」のミサミサ、「ライアーゲーム」のナオちゃん、
「流星の絆」のしーがお気に入り。
(あまり本人の性格とは違う役柄が多い気がするけど)

ガッキ―
ずっと最高。
ファムファタール。名誉ミューズ。殿堂入り美少女。国民的美少女。
変わらないただ一つの存在(dyson風に)
など俺の中で様々な肩書、称号を持っている。
ロングでもショートでも何をやってもかわいいし、何をしても許される存在。
初見は「ドラゴン桜」。ヤンキーテイストな役柄だったので、当初は長澤まさみに
目が行っていて、ドラマ終わるころに「あ、この娘も相当かわいいな」と思い始める。
「ギャルサー」でも他のギャルより頭一つ抜け出てた感はあったが、
やっぱりミューズ昇格のきっかけは「マイ☆ボス マイ☆ヒーロー」ですよ!
もうかぁいい!浪人中にも関わらず思わず食い入るように見てしまった
(他にチェックしたのは「クロサギ」と何故か「ハケンの品格」)
そして終わってしまって「あ~
…」ってなったころにかの有名なポッキーのCMですよ。

…アレはなんだ!?
ごらんください!この天使のご尊顔を!
(byジャパネットたかた)
あまりの可憐さにCMで一世風靡とかあんま記憶にないで!?
もうあの表情と仕草とダンスで、世の男性諸君はメロメロになり、
俺の中でガッキ―がファムファタールに君臨してしまうのは当然の流れ。
「パパとムスメの7日間」も可憐で面白くてよかった。
あれは館ひろしがガッキ―の魅力をさらに引き立ててくれたからこそ。
ガッキ―だと小梅ちゃんという古風な名前もかわいいわ。
去年「らんま1/2」で役作りのためにショートカットにイメチェンしたけど、やっぱ何でも似合う。
ドラマは近年は路線変更のためか、あまり合ってない役が多い気がするが、
それでもこれまで魅力十分な役どころが多かった。
しかし、ガッキ―は映画にだけは恵まれていない。
もともと演技力自体は高くないと思うけど、それ以前に脚本がアカン。
「恋空」(笑)なんて脚本はクソ中のクソだが、ガッキ―のスーパー可憐オーラと
ミスチルの主題歌で何とか持っただけ。KAGEROU?いたっけ?
まあそれはさておき、10年に一人くらいの逸材であるのは間違いない。
素晴らしい。
(2013/3/22 追記) ウソやろ…
本日発売のフライデーで、よりにもよって関ジャニの錦戸
(以下ニシキショ)と…
そりゃもうね、ガッキーも24歳ですから浮ついた話の一つや二つ、あっても仕方ない
んですよ。三浦春馬との噂も立ってたし。ただその辺は事務所がうまく圧力というか
処理してたので、大きな話にはならずみんなに夢を振りまいてたわけだが…今回は!
フライデーという不意打ち!しかもニシキショというWショック!!
なんで先ほどからニシキショを毛嫌いしてるかというと、別にガッキーの件だけでなく
こいつの女タラシな性格と、タレ目のニヤついた顔が生理的に受け付けないからです!
例え世間的に奴と俺の評価は真逆でも、この意見だけは絶対に捻じ曲げんぞぉ
(↑何に対してのアピールなのか)
要するに国民的美女をニシキショというチンケに汚された感がたまらんのです。
フライデーされるにしても、もっとマシな相手にしてほしかったよガッキー…
次世代ミューズたち
吉高由里子
GANTZやgreen labelのcmで存在感を放つ。
自由奔放、天真爛漫で他の女優にはないかわいさがあるのだが、
平成のプッツン女優と密かに言われるあたり、
かなりファンキーな言動をしていると思われる。
今後もいい方向に作用していけばいいけどね(切望)
…どうみてもプッツンです。本当にありがとうございました。
仲里依紗
万華鏡。角度や、髪型、髪色によって見え方が全然違う。
黒髪があまり似合わない稀有な女優。かといって茶髪が
似合う、というわけでもない。
最初「ハチワンダイバー」でメイド姿を見た時は結構ごついのかな、
と思ったがそうでもなかった。
「なんか見るまで分からん。」
そういう所に楽しみを見出せる女優です。
(25.3.27追記)この度、中尾明良(漢字はテキトー)との結婚が報道されました。
中尾って…あの頭の悪そうな…
まあ、そんな感じになる予兆はあったけど。前々から浅野忠信みたいな女たらし野郎
と遊んでたので、男にだらしないタイプかと思ってたけど、その予感がピシャリ。
恥ずかしげもなく、出来婚ですよ。…はぁ。
「2人の合言葉はBIG LOVE」とかお前ら中学生かww
やっぱタレントの価値、イメージってパートナーによっても表れるな。
こいつら2人だと、「やっぱり(笑)」とか「DQN乙」みたいな感想しか出てこんが、
菅野美穂&堺雅人のビッグカップルにはもう「素敵
」って憧れの気持ちになるもん。
ワイが仲里依紗のベストだったと思うのがコレ↓
杉本有美
LION FX のCMでおなじみ。黄色いワンピが破壊力抜群。
「ガオー
」に胸をブチ抜かれた男性諸君はきっと多いはず。
臼田あさみ
最近のちふれのcmで俺スカウトの注目をあびる。
「夏のファンデ崩したくない!」のセリフに思わず「そうだね。」とうなづいてしまう。
そして麦わら帽子のアップがかわいいです。
橋本愛
映画「告白」で美月役で俺スカウトの注目をぐっと引きつける。
本で読んだ時は美月はそんな可憐な印象なかったが、
実写版の美月:橋本愛の破壊力はヤバかったです(この発言の方がヤバいことはわかってる
その後も啓発ポスターでその美少女ぶりを魅せつけているのを確認。
自分の部署に橋本愛の啓発ポスターが掲げられているのを見た日には
喜びのあまり、あわや職場でガッツポーズしそうになるほどw
今度映画「貞子」の主演みたいですが、ちょっと貞子、美少女すぎるんちゃうかな。
今後のますますのメディア露出、期待しております。
(2013/5/10 追記) なんでや…世界は本気で俺を殺しにかかっとる
昼にはひるおび(エリリンがかわいいだけの番組)→あまちゃん(能年玲奈ちゃん
とのダブル美少女出演)コンボを楽しんでいたというのに…
これは北乃きい(カーくんの…〈自主規制〉)の再来。何や!?俺には2.5次元でも
妄想すら許されないとでもいうのか?あァン

ってか、落合モトキとかいう淫行ザルって何モン

こんなポッと出の野郎に、美少女が掻っ攫われていくのが現実というもの
だというのなら、俺はそんな現実は否定する!(キリッ
もうヤケクソで「服部、人間やめるってよ」でも出版したろか。
志田未来
日本のストライクゾーン。見逃せば三振(モーホー疑惑)である。
ドラマ「女王の教室」ではお茶目な女子と思ってたが、ここ数年で超絶美少女に成長。
「小公女セーラ」は可憐過ぎて見るのが辛かった。
比嘉愛未
現在結婚したい女性NO.1
26歳という大人の色気もたまらないし、上品さも素晴らしい。
一言で言うと優美。
大人のキットカットのCMとか最高や
こんな感じで甘えられたら、チョコレート色の血を噴き出して
死ぬ自信がある(迫真)
有村架純
今オレの中で赤マル
急上昇中の若手女優。
現在放映中の「あまちゃん」で橋本愛に代わり能年玲奈ちゃんとともに
注目している。

う~ん…超絶カワイイ!
お嬢様のような可憐さがある。気品を感じさせるというのが
俺の中でポイント高いのかもしれない。
そして、架純(かすみ)ちゃんというお名前。
僕は女性の名前で儚さを感じる名前が最高に好きですね(by 桑田)
千と千尋で宮崎駿が言ってたが、名前ってのは大事ですね。
面識なくともまず名前で深い興味を持つ、という事が俺はよくある。
「名は体を表す」とはなかなか言い得て妙だ。
素敵な名前もらっておきながら名前負けしている…という残念な事態が
世の常かもしれんが、いい名前もらってる人にはこの架純ちゃんのように
その名に恥じない人になってほしいですね。
架純ちゃんのように気品があり、美しいならもう非の打ちどころが無い。
自分のように非の打ちどころしか無い者にとっては、まさに
エーデルワイス
のような存在でしかないww
結局「あまちゃん」最高や
っていうワケよ。
お相手はまたしてもジャニーズ
FuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuccK
HAY!SAY!?
知るかヴォケがぁ!
もういい、まだ能年玲奈ちゃんが残ってるから切り替えて行く。
そんな事より高校野球どこが優勝するか予想しようぜ。
俺は済美が優勝すると思う。
鍵はエースの安楽がどこまで投げられるか…(ブツブツ)
…え~続きまして
ここからは
リーマンの渇いた心に癒しと安らぎを与えてくれる、
知的な天使たち(女子アナ)
青山愛さん
京大の同級生(アツいシンパシーポイント)、だったはず。
広島県出身(プラスポイント)で、帰国子女(プラスポイント)。
おそらくお嬢様(脳内補完、もちろんプラスポイント。グリフィンドールに50点!)
そして報ステお天気お姉さま(役満並の加算点)
もうね、同じ大学に同期入学したとはいえ、
最初から人間レベルが違いすぎると思うんですよ。
この大学行ってね、
いろいろあって初めて自分より圧倒的に上の人間がいる事知ったんですよ。
ちなみに何故これまで気付かなかったか。
というのも、クラス分けは第2外国語の選択を基準に行われる。
私は中国語、彼女はフランス語(恐らく)
なのでクラスも別で在学中は一度もお見受けする機会がなかった(悔しいです!!)
語学の選択をみすった。チャイ語なんて初めからいらんかったんや!(泣)
実際中国語の授業は苦労とかひどい仕打ちとか、ロクな思い出が無い。
語学選択の時の俺に会えたならぶん殴ってでも
フランス語かドイツ語を選らばさばければならない。
それはともかく、このまま真っすぐご活躍される事を期待しております。
宇賀さん
俺の推しメン。言わずもがなの存在。宇賀さん最高や!
お天気おねえさんから、スポーツキャスターに昇格し、俺歓喜。
カープ戦で勝った時は宇賀さんのナレーションを聞きながら、
勝利の余韻に浸るという至福の瞬間が迎えられる。(おっさんか!)
古館は黙っとれ。
市川さん
何代か前の報ステお天気おねえさん。
古館に気に入られてメインキャスターをやってた。
ってか、報ステは古館とお飾り解説委員以外はナイスな布陣。
特に歴代のお天気おねえさんの系譜は最高。
古館のコメントは薄くてテンプレだからミュートでよし。
枡田さん
エリリン。 TBSのエース。S☆1から「うわ~この人メチャクチャ美人だな!」と目をつけてた。
昼おびの司会してる。お昼はスキあらばチェックして癒される。
ちなみにAKBがする前のお天気おねえさん、森田さんもかなりよい。
井上さん
ニュース9のキャスター。広島出身でカープファンというところにアツいシンパシー。
普段広島弁でしゃべってんじゃないかと想像すると萌える。
最近、以前と比べ格段にコメント内容、切り返しが(もちろんお美しさも)
格段にレベルアップしている。
とりあえずこんな感じ。
改めて見ると、結構多い。自分でも引くわww
まだまだ語り足りない気もするけど、
よっしゃ!とりあえずこんな所にしといたろか!
(byエア骨折で強い挑戦者からのマッチを回避する「浪速の逃犬」こと亀田)
次回予告!
「円周率が3.05以上であることを証明せよ!」(ドラゴン桜で思い出した)
ユニーク(変態)なネタ問題をご紹介したい。
ってか自分でも次何書こうか忘れるんだよね…
(注:たまに自分で見返してみると、「一体何書いとんねん!?」となることがあります。
そう、それは深夜の俺のおイタが過ぎただけ…ということです。
なので時に過去記事も書き変わることがあるんやね~
(byカッケー)
読者の皆様(エア読者とも言う)におかれましては、TDLのように
見る度にちょっとマイナーチェンジしている…という感じの当飛ばし記事集
をお楽しみください。
アクセスカウンターをハムスターの運動車

一人でカンカラ回し続けていることを。(誰に話しかけているのか。)
ってか、自分で後で見て「こんなんあったな」と
ニヤニヤするためだけに作った備忘録みたいなもんなので
まあ当然っちゃ当然なんだがw
そこでだ。
今回はいい機会なので、ミューズ、ファム・ファタールについて語っておく。
(誰得情報だが、気にしない)
念の為言っておくが、薬用せっけんのことではない。
なんのことかわからない。
そう思うなら早めに引き返した方が賢明ですぞ!!(byムック)
ここから先は閲覧注意!
長い&キモイ話しか続かないから(笑)
俺は人に好きな女優、アイドルについて聞かれても多くは話さない。
なぜなら思い入れありすぎて全てを語れないから。
語れたとしても、長い&ガチ過ぎて引かれるだろうことはわかっているから。
だから、自分でも忘れてしまうので、たまには整理してみるかと。
ではここから
始まりは高校~浪人時代、駅の駐輪場に貼ってあった啓発ポスターのさわやかなかわいいお姉さん。
毎日見るうちに女神のように崇めるようになり、行きにみて「っしゃあ!行くぜ!」と気合を入れ、
帰りに和むのを日課にしていた。
そしてそのころから、気に入った女優やアイドルを見つけると
ミューズとして崇め、見蕩れるようになったのだ。
歴代のミューズの系譜(女優編)
市川由衣
忘れてはならないお方を忘れてしまっていたようだ。
初見は「ごくせん」。松潤の妹役で出演していたが、あまりのダイコンっぷりに
大爆笑してしまったのはいい思い出。その後「ヤンキー母校に帰る」を皮切りに
グラビアに引っ張りダコ。学校では「いや、オレそんなん興味ないっすよ…」みたいな
ムッツリオーラ全開だった俺も(中二病全盛期のため)、思わず下校途中少年マガジンを立ち読みし、
なんだったらお買い上げしちゃうという暴挙に出るほどの魔力を彼女は持っていた。
元ヤンっぽいけどすごい光るかわいさがある、みたいな。
全盛期は「H2」の雨宮ひかりちゃんかな。「マジ天使じゃね?」とか人が見れば
「マジキモくね?」とドン引きするような事を、思ったり時にはつぶやいたりしてた。
学校ではあんなにムッツリキメてる奴がねww
「クロサギ」では途中からヒロイン(堀北真希)の恋敵になって、ヒロインに嫌がらせする
気の強い女子大生を演じてたが、ああいう感じもイイネ。
そんな彼女ももう27歳。未だにカワイイんですけど、時の流れの早さは残酷というか、
俺の青春のヒロインがそんな年喰ってる!?とかシンジランナーイとか、一抹の寂しさを
覚えます。それと同時に俺の更けてくスピードも実感するという…
老化マジ怖ぇえwww
まあでも、彼女は虫ケラの俺とは違い芸能人なので、まだ後少なくとも3年は戦える。
今後も頑張って幸せになっていただきたいです。

鈴木えみ
「ウォーターボーイズ2」の役は最高!「えいきちくん


ドラマの合間のマシェリのcmで魅せる大人の階段登る色っぽさのギャップで、
俺含め当時の男子高校生はドキドキしたに違いない。
ピーク時はケツメイシの「さくら」のPV。荻原聖人の演技も光ってたが、
なんと言ってもえみちー(と当時勝手に呼んでたw)のあの桜にふさわしい可憐さ。
思わず「ここに立つとよみがえる



たわいない事でまた騒いだり

と延々口ずさみたくなるような素晴らしい神PVの出来になってました。
しかし、その後「ギャルサー」で存在感放つギャルになっていたように、
私生活でも浮ついた話が目立つようになり、俺落胆!
時は経ち、そんな彼女ももう27歳(ry
最近結婚したらしい。お相手はファッション関係の人だとか。おめでとうございます。

長澤まさみ
「ドラゴン桜」で主人公の幼なじみ役。同じ人間とは思えないほどの抜群のスタイルの良さ。
スポーツ選手の娘タレントとしては最高峰。ドラゴン桜のころは長澤>ガッキーでした。
ガッキー不良っぽい役だったしね。サエコ?誰それ?
(2013/4/20) 伊勢谷友介(以下ストーカーDVcoco野郎、略してSDC)との交際報道が
あったね…

まあ長澤まさみは男に奔放なので、別に今更驚きはしないが、よりにもよって相手
SDCかよ


長澤も潰れてしまうんちゃうかな。とちょっと心配。まあ男を見る目が無い点では
自業自得だけど。

堀北真希
初見は「野ブタをプロデュース。」最後の方に魅せた笑顔が印象的。
個人的に「クロサギ」のつららちゃんが最高!
「イケメン☆パラダイス」では爽やかなイケメンに転身し、
思わず俺スカウトに「くそっ!イケメンが…」と遠吠えさせる始末。
(AKBのセンターのイケパラは、ダウンタウンのハマダにクリソツになっていた。
無理させすぎやろwwよって当然低視聴率。やはり役者が違った。
「鉄板少女アカネ」は脚本が悪いよ脚本が!

戸田恵梨香
こちらも初見は「野ブタをプロデュース。」 野ブタ最高や!
同い年で神戸の鷹匠中出身。高校の同級生に知ってる人もいた。(でっ?っていう)
それを知った時、なぜか俺はそいつに妙な劣等感を感じた。(手記『高3の冬』より)
人間近しく感じるとシンパシーが沸くもので、気づいたら結構ファンになっていた。
「DEATH NOTE」のミサミサ、「ライアーゲーム」のナオちゃん、
「流星の絆」のしーがお気に入り。
(あまり本人の性格とは違う役柄が多い気がするけど)

ガッキ―
ずっと最高。
ファムファタール。名誉ミューズ。殿堂入り美少女。国民的美少女。
変わらないただ一つの存在(dyson風に)
など俺の中で様々な肩書、称号を持っている。
ロングでもショートでも何をやってもかわいいし、何をしても許される存在。
初見は「ドラゴン桜」。ヤンキーテイストな役柄だったので、当初は長澤まさみに
目が行っていて、ドラマ終わるころに「あ、この娘も相当かわいいな」と思い始める。
「ギャルサー」でも他のギャルより頭一つ抜け出てた感はあったが、
やっぱりミューズ昇格のきっかけは「マイ☆ボス マイ☆ヒーロー」ですよ!
もうかぁいい!浪人中にも関わらず思わず食い入るように見てしまった
(他にチェックしたのは「クロサギ」と何故か「ハケンの品格」)
そして終わってしまって「あ~

…アレはなんだ!?
ごらんください!この天使のご尊顔を!
(byジャパネットたかた)
あまりの可憐さにCMで一世風靡とかあんま記憶にないで!?
もうあの表情と仕草とダンスで、世の男性諸君はメロメロになり、
俺の中でガッキ―がファムファタールに君臨してしまうのは当然の流れ。
「パパとムスメの7日間」も可憐で面白くてよかった。
あれは館ひろしがガッキ―の魅力をさらに引き立ててくれたからこそ。
ガッキ―だと小梅ちゃんという古風な名前もかわいいわ。
去年「らんま1/2」で役作りのためにショートカットにイメチェンしたけど、やっぱ何でも似合う。
ドラマは近年は路線変更のためか、あまり合ってない役が多い気がするが、
それでもこれまで魅力十分な役どころが多かった。
しかし、ガッキ―は映画にだけは恵まれていない。
もともと演技力自体は高くないと思うけど、それ以前に脚本がアカン。
「恋空」(笑)なんて脚本はクソ中のクソだが、ガッキ―のスーパー可憐オーラと
ミスチルの主題歌で何とか持っただけ。KAGEROU?いたっけ?
まあそれはさておき、10年に一人くらいの逸材であるのは間違いない。
素晴らしい。
(2013/3/22 追記) ウソやろ…

本日発売のフライデーで、よりにもよって関ジャニの錦戸

そりゃもうね、ガッキーも24歳ですから浮ついた話の一つや二つ、あっても仕方ない
んですよ。三浦春馬との噂も立ってたし。ただその辺は事務所がうまく圧力というか
処理してたので、大きな話にはならずみんなに夢を振りまいてたわけだが…今回は!
フライデーという不意打ち!しかもニシキショというWショック!!
なんで先ほどからニシキショを毛嫌いしてるかというと、別にガッキーの件だけでなく
こいつの女タラシな性格と、タレ目のニヤついた顔が生理的に受け付けないからです!
例え世間的に奴と俺の評価は真逆でも、この意見だけは絶対に捻じ曲げんぞぉ

(↑何に対してのアピールなのか)
要するに国民的美女をニシキショというチンケに汚された感がたまらんのです。
フライデーされるにしても、もっとマシな相手にしてほしかったよガッキー…
次世代ミューズたち
吉高由里子
GANTZやgreen labelのcmで存在感を放つ。
自由奔放、天真爛漫で他の女優にはないかわいさがあるのだが、
平成のプッツン女優と密かに言われるあたり、
かなりファンキーな言動をしていると思われる。
今後もいい方向に作用していけばいいけどね(切望)
…どうみてもプッツンです。本当にありがとうございました。
仲里依紗
万華鏡。角度や、髪型、髪色によって見え方が全然違う。
黒髪があまり似合わない稀有な女優。かといって茶髪が
似合う、というわけでもない。
最初「ハチワンダイバー」でメイド姿を見た時は結構ごついのかな、
と思ったがそうでもなかった。
「なんか見るまで分からん。」
そういう所に楽しみを見出せる女優です。
(25.3.27追記)この度、中尾明良(漢字はテキトー)との結婚が報道されました。
中尾って…あの頭の悪そうな…
まあ、そんな感じになる予兆はあったけど。前々から浅野忠信みたいな女たらし野郎
と遊んでたので、男にだらしないタイプかと思ってたけど、その予感がピシャリ。
恥ずかしげもなく、出来婚ですよ。…はぁ。
「2人の合言葉はBIG LOVE」とかお前ら中学生かww
やっぱタレントの価値、イメージってパートナーによっても表れるな。
こいつら2人だと、「やっぱり(笑)」とか「DQN乙」みたいな感想しか出てこんが、
菅野美穂&堺雅人のビッグカップルにはもう「素敵

ワイが仲里依紗のベストだったと思うのがコレ↓
杉本有美
LION FX のCMでおなじみ。黄色いワンピが破壊力抜群。
「ガオー

臼田あさみ
最近のちふれのcmで俺スカウトの注目をあびる。
「夏のファンデ崩したくない!」のセリフに思わず「そうだね。」とうなづいてしまう。
そして麦わら帽子のアップがかわいいです。
橋本愛
映画「告白」で美月役で俺スカウトの注目をぐっと引きつける。
本で読んだ時は美月はそんな可憐な印象なかったが、
実写版の美月:橋本愛の破壊力はヤバかったです(この発言の方がヤバいことはわかってる
その後も啓発ポスターでその美少女ぶりを魅せつけているのを確認。
自分の部署に橋本愛の啓発ポスターが掲げられているのを見た日には
喜びのあまり、あわや職場でガッツポーズしそうになるほどw
今度映画「貞子」の主演みたいですが、ちょっと貞子、美少女すぎるんちゃうかな。
今後のますますのメディア露出、期待しております。
(2013/5/10 追記) なんでや…世界は本気で俺を殺しにかかっとる

昼にはひるおび(エリリンがかわいいだけの番組)→あまちゃん(能年玲奈ちゃん
とのダブル美少女出演)コンボを楽しんでいたというのに…
これは北乃きい(カーくんの…〈自主規制〉)の再来。何や!?俺には2.5次元でも
妄想すら許されないとでもいうのか?あァン



ってか、落合モトキとかいう淫行ザルって何モン


こんなポッと出の野郎に、美少女が掻っ攫われていくのが現実というもの
だというのなら、俺はそんな現実は否定する!(キリッ
もうヤケクソで「服部、人間やめるってよ」でも出版したろか。
志田未来
日本のストライクゾーン。見逃せば三振(モーホー疑惑)である。
ドラマ「女王の教室」ではお茶目な女子と思ってたが、ここ数年で超絶美少女に成長。
「小公女セーラ」は可憐過ぎて見るのが辛かった。
比嘉愛未
現在結婚したい女性NO.1

26歳という大人の色気もたまらないし、上品さも素晴らしい。
一言で言うと優美。
大人のキットカットのCMとか最高や

こんな感じで甘えられたら、チョコレート色の血を噴き出して
死ぬ自信がある(迫真)
有村架純
今オレの中で赤マル

現在放映中の「あまちゃん」で橋本愛に代わり能年玲奈ちゃんとともに
注目している。

う~ん…超絶カワイイ!
お嬢様のような可憐さがある。気品を感じさせるというのが
俺の中でポイント高いのかもしれない。
そして、架純(かすみ)ちゃんというお名前。
僕は女性の名前で儚さを感じる名前が最高に好きですね(by 桑田)
千と千尋で宮崎駿が言ってたが、名前ってのは大事ですね。
面識なくともまず名前で深い興味を持つ、という事が俺はよくある。
「名は体を表す」とはなかなか言い得て妙だ。
素敵な名前もらっておきながら名前負けしている…という残念な事態が
世の常かもしれんが、いい名前もらってる人にはこの架純ちゃんのように
その名に恥じない人になってほしいですね。
架純ちゃんのように気品があり、美しいならもう非の打ちどころが無い。
自分のように非の打ちどころしか無い者にとっては、まさに
エーデルワイス

結局「あまちゃん」最高や

(2013/8/1)オォォォォォイッ
またかぁ
8/16号にてまたもやfridayされました…

お相手はまたしてもジャニーズ

FuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuccK

HAY!SAY!?

もういい、まだ能年玲奈ちゃんが残ってるから切り替えて行く。
そんな事より高校野球どこが優勝するか予想しようぜ。
俺は済美が優勝すると思う。
鍵はエースの安楽がどこまで投げられるか…(ブツブツ)
…え~続きまして
ここからは
リーマンの渇いた心に癒しと安らぎを与えてくれる、
知的な天使たち(女子アナ)
青山愛さん
京大の同級生(アツいシンパシーポイント)、だったはず。
広島県出身(プラスポイント)で、帰国子女(プラスポイント)。
おそらくお嬢様(脳内補完、もちろんプラスポイント。グリフィンドールに50点!)
そして報ステお天気お姉さま(役満並の加算点)
もうね、同じ大学に同期入学したとはいえ、
最初から人間レベルが違いすぎると思うんですよ。
この大学行ってね、
いろいろあって初めて自分より圧倒的に上の人間がいる事知ったんですよ。
ちなみに何故これまで気付かなかったか。
というのも、クラス分けは第2外国語の選択を基準に行われる。
私は中国語、彼女はフランス語(恐らく)
なのでクラスも別で在学中は一度もお見受けする機会がなかった(悔しいです!!)
語学の選択をみすった。チャイ語なんて初めからいらんかったんや!(泣)
実際中国語の授業は苦労とかひどい仕打ちとか、ロクな思い出が無い。
語学選択の時の俺に会えたならぶん殴ってでも
フランス語かドイツ語を選らばさばければならない。
それはともかく、このまま真っすぐご活躍される事を期待しております。
宇賀さん
俺の推しメン。言わずもがなの存在。宇賀さん最高や!
お天気おねえさんから、スポーツキャスターに昇格し、俺歓喜。
カープ戦で勝った時は宇賀さんのナレーションを聞きながら、
勝利の余韻に浸るという至福の瞬間が迎えられる。(おっさんか!)
古館は黙っとれ。
市川さん
何代か前の報ステお天気おねえさん。
古館に気に入られてメインキャスターをやってた。
ってか、報ステは古館とお飾り解説委員以外はナイスな布陣。
特に歴代のお天気おねえさんの系譜は最高。
古館のコメントは薄くてテンプレだからミュートでよし。
枡田さん
エリリン。 TBSのエース。S☆1から「うわ~この人メチャクチャ美人だな!」と目をつけてた。
昼おびの司会してる。お昼はスキあらばチェックして癒される。
ちなみにAKBがする前のお天気おねえさん、森田さんもかなりよい。
井上さん
ニュース9のキャスター。広島出身でカープファンというところにアツいシンパシー。
普段広島弁でしゃべってんじゃないかと想像すると萌える。
最近、以前と比べ格段にコメント内容、切り返しが(もちろんお美しさも)
格段にレベルアップしている。
とりあえずこんな感じ。
改めて見ると、結構多い。自分でも引くわww
まだまだ語り足りない気もするけど、
よっしゃ!とりあえずこんな所にしといたろか!
(byエア骨折で強い挑戦者からのマッチを回避する「浪速の逃犬」こと亀田)
次回予告!
「円周率が3.05以上であることを証明せよ!」(ドラゴン桜で思い出した)
ユニーク(変態)なネタ問題をご紹介したい。
ってか自分でも次何書こうか忘れるんだよね…
(注:たまに自分で見返してみると、「一体何書いとんねん!?」となることがあります。
そう、それは深夜の俺のおイタが過ぎただけ…ということです。
なので時に過去記事も書き変わることがあるんやね~

読者の皆様(エア読者とも言う)におかれましては、TDLのように
見る度にちょっとマイナーチェンジしている…という感じの当飛ばし記事集
をお楽しみください。
PR
- トラックバックURLはこちら