05.12.08:30
[PR]
05.18.01:55
トライやるウィーク
この間ツイッターで書いたことだが、例年兵庫県下の中学生
のクソガキ共は、この頃に1週間職場体験(という名の社畜体験)
をする。
それが…
トライやるウィーク
役所でもこれ関連の支出が多くなり、ああそういや
こんなことやってたな、と思いだした。
なぜこんなことやってるかというと、酒鬼薔薇聖斗というアホ
による影響である。
「中学生にも社会見せとこか」的な感じで始まった茶番なのである。
今のクソムシのトライやるウィークなどどうでもいいのだが、
俺の体験した強烈な記憶を少し振り返っておきたい。
俺がこのトライやるの実習先として希望したのは、当初 花屋
とか 本屋とか 空調の聴いてる所とか楽そうな場所だった。
(この頃から全然成長しとらん)
そして決まった場所は…
♪ヤマーダ電機!
おい!
たしかに空調きいてるし、家電は好きやから
最後の方に数合わせで書いといたけどおい!
まあそんなんいうても始まらんから仕方なしに
行ったわけですよ。
それで、教育係の人に案内されて店内に
入ったわけ。
そしたらどうよ。
やれジュエリーだの、木彫り細工だの、化粧品だの、
オモチャ(ガラクタ)だの、発芽米だの…
中学生ながらにも俺は思った。
商品をしぼれ!!
電器店やろここは!
ああ、こんな意味不明な店だから和光電気(※)は時代の波に飲まれたんか…
(※)当時の事情で言うと、和光電気がヤマダに吸収されたばかりで、
WAKO YAMADAみたいな店名で営業していた。
経営側はYAMADAだったみたいだが、店の品ぞろえまでは
完全に合理化されているわけではなかった。
やらされたことは単純作業とレジ打ちだったが、かったるく地味にしんどい。
まず朝来たら店の商品を端から端まで拭く。前述したように無駄にラインナップが豊富。
わけわからん木彫り細工を拭きながら、「買うやつの顔が見てみたい」と思っていた。
ちょうど大阪池田小の連続殺傷事件があり、何台もあるテレビでその模様が映っていた
のは結構強烈な印象。
しかし、一番記憶に残ったのは
「ファンケル発芽米」
当時ファンケルが満を持して売り出し中であった健康食品。
それを電器店で売る!?と甚だ疑問であったが、YAMADAも売る気満々。
専用コーナーを作り、テレビでエンドレスで発芽米のcmを流していた。
まず、この発芽米のcmが強烈。
マラソン大会中(と思われる)に体操着を着た少年が元気をなくして倒れる。
そこに、
「たかし、発芽米よ!!」
となぜかたかしのオカン登場。
そしてどっから沸いたか、その辺の有象無象が集まりだして
「マイマイマイッ!はっつ~がマイ!(×2)
マイマイマイッ!もっお止まらな~い~」
とシブガキ隊のあの曲に乗せて歌う。
これが今でも覚えてるほど強烈に頭に残る。
そして本題はというと、この売り出し中のファンケル発芽米(1kg)
をリヤカーに詰めるだけ乗せて特設会場まで運べと。そうおっしゃるわけです。
商品を保管してあるバックヤードから特設会場までは地味に何百メートルかあり、
リヤカー満杯だと数十キロになる。
…重いんだよ!!
俺中学生だよ!?ドカタやってんじゃないのよ?
このチンケな健康食品をリヤカーに載せ、特設会場で
「マイマイマイッ!ハッツーガマイッ!」という
罵声を浴びせられながら、ひたすらシャトルランしたわけですよ。
途中でリヤカーからあふれた発芽米をぶちまけたりして。
やっとのことでなんとか運びきると
バックヤードの片隅から追加の発芽米群が現れるというスペシャル・サプライズ!
いらねーよボケ!
そして向こうから聞こえる教育係の「アッ!ソレモゼンブハコンドイテー」という声。
何言ってんのこのクソムシ!?
ざけんなぁ!俺はあんたの手足じゃねぇ~んだよ!
最後の方など俺とペアでここに来た木田君(仮名、サッカー部の副キャプテンで人気者)
など「マイマイマイッ!ハッツーガマイッ!ww」とすっかりインチキ食品のcmに洗脳されていた。
木田君をここまでの状態に追い込むファンケル発芽米、恐るべし。
5/21 追記
例のcmあったw
5:07あたりから。
にしてもこの動画にある塩爺の
「これキチガイの顔ですわ。」には笑うw
- トラックバックURLはこちら